
上記のようなお悩みに答えていきます。
本記事の内容
コインチェックで仮想通貨を始める手順
仮想通貨を始めたいけど、コインチェックの登録方法がわからないと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
結論、この記事の通りに進めればすぐにできます。
当記事では、コインチェックで口座を開設する方法をわかりやすく説明していきます。
さっそく行ってみましょう。
コインチェックの口座開設方法
まずは公式サイトにアクセスしましょう。
コインチェック(公式サイト)
step
1公式サイトにアクセス
公式サイトにアクセスして、右上の会員登録をクリックします。
step
2メールアドレスを登録
メールアドレスの入力欄が出てくるので、入力します。
すぐにメールが届くので、記載のURLクリックし、本登録に進みます。
こんな感じで来ます。
step
3重要事項の確認をする
メールのURLをクリックすると下のような画面が出てきますので、上部の【重要事項の確認】をクリックしましょう。
すると、下の画面が出てきますので全ての書類を確認しましょう。
規約のPDFを保存しておくと良いですよ。
確認が終わったら、チェックを入れて次に進みます。
step
4本人確認書類を提出する
重要事項を確認すると下の画面が出るので、本人確認書類の提出に移りましょう。
step
5電話番号を入力する
電話番号を入力し、認証します。
なお海外の電話番号をご利用の方は国コードを先頭に入力してくださいね。
(例【国内】09012345678 【海外】+819012345678 )
step
6本人確認に進む
【SMSを送信】をクリックすると、スマホにメッセージが届きます。
記載してある6桁の数字を入力すると下の画像のように、本人確認書類の提出のステップに移ることが出来ます。
step
7アプリでの操作に移る
個人の方であればアプリから本人確認ができますので、示されているQRコードからアプリをダウンロードして手続きを進めましょう。
step
8アプリでログインする
アプリをダウンロードしたら、トップページからログインしましょう。
画面右下の【ログイン】をタップ。
step
9SMS認証をする
メールアドレスを入力するとSMS認証が始まるので、画面に従って進めます。
step
10【購入】をタップ
ログイン出来たら【購入】をタップしましょう。
すると、本人確認書類の提出を進められるので画面に従って進めます。
step
11基本情報を入力する
個人情報を入力します
step
12本人確認書類の提出
最後に、本人確認書類の提出をします。
step
13本人確認書類を準備する
本人確認書類には運転免許証・パスポート・個人番号カードなどが使用可能です。
運転免許証であれば
- 表面・裏面
- 本人+表面
- 本人+厚み
の写真を撮影することになります。
それが終わったら提出完了です。
step
14完了!
下のように、現在確認中の画面が出てきたらOKです。
これで完了です!お疲れ様でした!
コインチェックで仮想通貨を購入する方法
登録出来た方は仮想通貨を購入してみましょう。
購入手順はこんな感じです。
step
1コインチェック口座に日本円を入金する
まずは日本円を口座に入金しましょう。
入金方法は下記の3です。
- 銀行振込
- コンビニ入金
- クイック入金
入金はブラウザとアプリのどちらでも出来ます。
なお、日本円の入金には手数料がかかります
2021年11月時点の手数料はこんな感じ
- 銀行振込の場合は各金融機関によって手数料が異なる
- コンビニ入金の場合は30,000円未満で770円、3万~50万で1,018円、それ以上は「入金額×0.11%+495円」
step
2仮想通貨を購入する
コインチェックにログインします。
アプリであれば、画面下部の【販売所】をタップ。
購入する通過を選択し、購入金額を入力し【日本円で**を購入】をタップすれば完了。
ブラウザであれば、管理画面の【ウォレット】をクリック。
【コインを買う】をクリックし、購入する通過をクリックして数量を入力。
すると時価が表示されるので、確認して【OK】をクリックすれば完了。
まずは500円だけ買ってみよう
いかがでしたか。
いきなり10万円とかは入れずに、最初は500円だけにしましょう。
無事に買えたら、次は販売所ではなく取引所で買うようにしましょう。
手数料がもったいないですからね。
コインチェック(公式サイト)
というわけで今回は以上です!
>>【注意】暗号資産は販売所ではなく取引所で買うべき【買い方も説明】
『仮想通貨で稼ぐ方法』に戻る